よくいただくご質問

ねずみ駆除について

ねずみ駆除作業に関する質問

ねずみ駆除は初めてで内容がわからないのですが
ねずみ駆除は依頼するのが初めて、という方がほとんどです。弊社では現場調査でお伺いするアドバイザー全員、現場での施工経験があるプロです。不安なことや、分からないこと等ありましたら、どんどんご質問下さい。丁寧にご説明いたします。
現場調査はどんなことをするの?
被害状況の確認とネズミの証跡(しょうせき)を確認しながら、侵入口(しんにゅうこう)の調査が主になります。室内と外部に分けて調査致します。室内は被害箇所(もしくは音のする箇所)、天井内や床下内が確認できる箇所(天袋、点検口、床下収納等)がありましたら、そちらからも確認をさせていただきます。
外部は侵入口の確認、誘因要因の有無を主に確認致します。
調査により、ネズミの種類も判明しますので、それぞれの種類、状況に応じた作業をアドバイザーよりご提案させて頂きます。
近所や周囲に知られたくないのですが
ご安心下さい。現場調査の際はスーツまたはロゴのみの作業着でお伺いします。作業車には会社のロゴも入れておりませんので、見た目でねずみ駆除を行っているとはわかりません。作業時にもロゴのみの作業着でお伺い致します。 ※各メディア出演時は宣伝効果を狙って背面に大きな社名ロゴ入りのジャンパーを使用しておりますが、実際の調査、作業では一般的な作業着を着用しておりますので、安心してご依頼下さい。
調査、作業までにやっておくことはある?
食品被害が出ている場合、それ以上の被害を防ぐために、可能であれば外に出ている食材を棚内やケース等にしまっていただくと被害減少に繋がります。
また、被害がでている室内(フロア)で閉められる扉を全て閉めていただくとその室内(空間内)のみで被害を抑えられますので、可能でしたら実施頂くとこちらも被害減少に繋がります。
調査、作業時に荷物などの移動が必要な場合は、お声がけし動かさせて頂く場合もございますので、予めご了承下さい。
駆除料金はどれぐらいかかりますか?
一般的な一戸建て住居で20万円~、飲食店、その他施設等は状況によって異なります。駆除難度や、施工部分の量等が見積額に大きく影響します。1回の作業で終了できる場合と、定期的な作業が必要な場合でも金額や作業回数が大きく変わります。
調査、お見積もりは無料で行っておりますので、一度状況を確認させて頂き、アドバイザーより、作業のご提案をさせて頂ければと思います。 ※駆除料金についてはこちら
ねずみ駆除の期間、時間はどれぐらいかかりますか?
状況により1時間~6時間ほどの作業となります。特に初回の作業は状況の把握や下準備のために3時間以上お時間を頂く形が多いです。期間や作業内容につきましてはアドバイザーより作業の提案時にご説明をさせて頂きます。
また、期間、施工回数にもよりますが、施工間隔は2週間~3週間前後を基本とし、ネズミの状況を見て詰めて作業をしたり、逆に間隔をあけるなどして調整いたします。
作業日程の調整はどのようにするのですか?
お客様のご希望にあわせて、電話もしくはメールにて作業日程をご連絡させて頂きます。調整させていただいた作業日程のご都合が悪い場合は、ご希望のお日にちやお時間帯を頂ければ幸いです。日程調整の際にご都合のつきやすいお時間帯や曜日などを確認させていただく場合がございます。そういった日程がございましたらお伝えいただければ幸いです。 ※集合住宅様の場合はポスティング等も対応しておりますので、担当アドバイザーまでご相談下さい。
マンションやアパートの一室でも駆除はできますか?
集合住宅の一室を駆除することも可能です。しかし、一部屋で被害が出ていればほぼ間違いなく建物全体にネズミが生息しており、一度駆除しても再度穴をあけて入ってくる可能性が残ってしまいます。可能な限り建物のオーナー様や管理会社様にご相談頂き、建物全体での駆除実施するのがベストです。お話しする際に不安な点がございましたら、ご相談下さい。

ねずみ被害に関する質問

非常に小さい穴でも入ってしまうと聞いたが
クマネズミ、ドブネズミは親指ぐらいの大きさ(約2cm)があれば侵入してしまいます。ハツカネズミは約1cmの穴でも侵入します。それより小さい箇所でもかじって穴を広げ、侵入します。その穴に至るまでの通路がなければ出入りは困難ですので、現在侵入している箇所、今後侵入の可能性がある箇所を調査し、塞ぐことが重要になります。 ※ネズミの生態についてはこちら
出していた食材を齧られたり、お菓子の袋に穴があいているのですが
ネズミの種類や個体によって好みがありますが、雑食の為、何でも食べてしまいます。食べ物はもちろんですが、石鹸やろうそく、花等も被害が出ることがあります。被害が出た食材は食べずに廃棄頂き、被害が出ている際は、食材は蓋のついたプラスチック容器や、棚等に閉まっていただくと被害減少に繋がります。 ※ネズミの生態についてはこちら
天井にシミのようなものができているのですが
ネズミやハクビシン等が侵入している可能性があります。臭い等が気になる場合は糞尿がたまってしまい、シミになっている可能性が高いです。天井等で音がしている、過去にしていた場合はネズミやハクビシン等が入り込み、住み着いてしまっている可能性がございます。弊社問い合わせ窓口までご相談下さい。 ※ハクビシン等の駆除には市区町村への申請が必要になります。市区町村への申請も弊社で行いますので、お気軽にご相談下さい。
天井や壁で音がするのですが
ネズミやハクビシン等が生息している可能性があります。毎回同じような時間帯、場所で音がしている場合はその箇所付近に侵入口や巣がある可能性が高いです。長い期間に渡り音がしている場合は、ネズミやハクビシン等が住み着いてしまっている可能性が高いため、駆除の実施をご検討下さい。※ネズミの生態についてはこちら
ウィルスやダニがついていると聞いたのですが
ネズミは体内や体毛にウィルスやダニを媒介しています。ネズミが触った所、抜け落ちた毛や移動しながらするフンから、ウィルスやダニが繁殖する場合がございます。特にダニはネズミの巣を中心に繁殖し、部屋の中にまで繁殖する事例が見られます。かゆい部分の周りが赤く腫れている。かゆい部分に小さな発赤がいくつかある。身体の柔らかい部分が刺される。しつこく激しいかゆみが続く。このような場合は一度医療機関を受診頂き、ダニが原因の場合は駆除が必要です。刺されただけで病気になるようなことはありませんし、ウィルスに関しては、現状日本ではそれほど心配することはございません。※ネズミの生態についてはこちら

その他の質問

自分たちで駆除できる?
よくいただくご質問になります。できる場合もございますが難しい、というお答えになります。数匹捕獲はできたが、以降は全く捕獲ができなくなり、その後も被害が続いてしまった、という形でご依頼を頂く場合が多いです。捕獲は市販の粘着シートでも可能ですが、室内や外部の侵入口を塞がないとその後もネズミの出入りが可能になってしまい、被害が続いてしまうという形になります。ご対応をされても被害が収まらない場合は、可能な限り早く駆除をご検討されたほうが良いです。
ねずみ算的に増えると聞いたことがあるが
昨今被害が増えてきているクマネズミであれば、一回の出産で8頭前後産みます。そして生後3か月程で出産できるようになります。また産んだ親も一度子ネズミを産んでから数週間で再度出産可能となり、1匹のネズミが年に5,6回出産します。また、親兄弟の間でも子を成す事が可能と、単純計算では1組のネズミが1年で1万頭近くに増える計算になります。しかし、子ネズミが全て無事成長できるわけではありませんし、限られた空間では餌などの関係もあり、机上論では1万頭以上、となります。
広さにもよりますが、実際には住居、店舗では増えても数十頭程度と考えていただければと思います。
ペットを飼っているのですが大丈夫ですか?
犬、猫、インコ、フェレット、熱帯魚、、、等、ペットのいる建物の駆除経験も多数ございますのでご安心下さい。使用薬剤の種類や使用方法等、細心の注意を払い大切なペットにも影響がないように施工させて頂きます。
保証とはなんですか?
ねずみ駆除の完了後、1年間の保証です。主に戸建てのお客様が対象になりますが、保証の有無につきましては現場調査後に担当アドバイザーよりご説明いたします。また、お見積もりにも明記しております。
駆除完了後、1年以内に万が一ネズミが出た場合は、「ネズミがゼロになっていなかった。」と判断し、追加費用なしでネズミが居なくなるまで施工致します。駆除作業完了後に保証書もお出ししていますのでご安心下さい。