
見えないシロアリを数値化して発見します。
住まいの健康診断表をお渡しします。
- 直接壁内や床下等に生息する見えないシロアリ検査にて発見(数値化)
- 木材・モルタル・タイル・石膏ボード等(金属を除く)で発見出来ます
- マイクロ波によるセンサー技術と高解析を実現
- 検査結果は写真とデータを添付し、報告書を提出
ねずみ以外のシロアリ、ゴキブリ害虫駆除についてのご説明です。
ラットパトロールのシロアリ駆除は、
完全駆除を実現するしっかり着実な人の手による駆除
弊社では、昔ながらの堅実確実な人の手による駆除を続けております。
床下に潜り、隅から隅まで確認→薬剤処理を繰り返す。非常に地味で泥臭い施工方法ですが、技術のあるプロの目で確実に自信を持ってシロアリを駆除することができます。
シロアリを居なくし、施工後の発生をさせないよう、プロがやるからこそ胸を張って「シロアリ駆除完了しました。」とお伝えできる。そんな人の手による駆除を続けております。
施工作業終了後も安心の定期ヒアリング!
衛生環境診断士の無料見積りで安心!
シロアリ駆除診断に衛生環境診断士(※弊社基準)が現場調査にお伺い、詳細な診断を実施いたします。 ※特殊な場合、点検口が必要な時は同意の上、診断を実行します。 シロアリ防除作業は新築時の床板を貼る直前に行う予防処理と、既存建物の床下や建物内部、外周に対して行う駆除処理があります。
木片、木くずもシロアリのエサになるので処理します。
進入してしまったシロアリを薬剤散布または注入によって駆除します。
土壌に薬剤を散布して新たなシロアリの進入を防ぎます。
新築の場合、予防施工は大切です。
現場にお伺いし、無料診断にてシロアリの種類、生息状況を調査。駆除完了までの総額を見積りします。もちろん駆除開始後の追加費用は一切ございません。弊社のスタッフを見て駆除を依頼するかどうかご検討ください。
見えないシロアリを数値化して発見します。
住まいの健康診断表をお渡しします。
非破壊検査結果は、検査をしながら蟻被害の状況をその場で見ることも出来ます。
シロアリレーダーにマイクロ波レーダーが内蔵されおり、それぞれ個別に表示されるため、広範囲や狭小範囲でもシロアリの生息箇所を推測することが出来ます。
また、非破壊検査結果は、マイクロ波レーダーの反応の有無などを検査箇所毎に収集し、画像データを含めた報告書を提出致します。
マイクロ波は直進性が高く、
照射された波は一定の周波で戻ります。
マイクロ波は動くものがあると照射後の反射波にズレが生じます。
そのズレの大きさ・強さを検知(ドップラー波)し、生息数値を測ります。
項目 | 詳細 | |
---|---|---|
規格 | サイズ | 幅300~400mm 高さ54mm |
重量(センサー部のみ) | 460g | |
探知機能 | 検査対象 | 木材、モルタル、石膏ボード、タイル等の金属類以外 |
探知幅 | 523mm(対象から250mmの位置の場合) | |
最大探知距離 | 約500mm(対象の材質、生息数により異なります) | |
探知深度 | 40mm-50mm程度(対象から250mmの位置) | |
ドップラーセンサー | 24GHz帯マイクロ波センサー(Innosent社製 IPS-154×3) |
ラットパトロールではネズミ駆除と合わせてゴキブリ駆除等、
各種害虫の駆除も承っております。
「ネズミが居なくなったらゴキブリが目立つようになった。」「駆除してもらっていたらゴキブリの生息があることがわかった。」などなど、、、、、お任せください! ラットパトロールでは、ゴキブリ始め様々な害虫の駆除にも対応しております。ただ駆除するだけではなく、害虫が発生しづらい環境作りをお客さまとともに作っていく。トータルでお客様の衛生環境をサポートする。それがラットパトロールの目指す総合衛生コンサルティングなのです。
従来のゴキブリ駆除に満足でしょうか?
ゴキブリ駆除方法が進化し、長期的な残留性の効果に優れ、即効性があり、長期に効果が持続する工法になります。